今回は、公認ファスティングカウンセラーの資格を取るメリットについて書きたいと思います。
ファスティングの資格はいくつかあるので、どこで取れば良いか迷ってしまいますよね。
私もそうでした(●´ω`●)
そして悩んだ結果、公認ファスティングカウンセラーにしたわけですが、
この資格にして良かったなと大変満足しています!
ファスティングの資格をどこで取ろうか悩んでいる方、ファスティングカウンセラーについてもっと知りたい方に、実際資格を取った私がお伝えしたいと思います!
参考にしてもらえれば嬉しいです♪
簡単に取れる!
資格を取るとなると、勉強をしたり通学したり、試験があったりと努力が必要でハードルが高いイメージですよね。
資格は取りたいけどあまり時間も作れないしな…という方も多いのではないでしょうか。
公認ファスティングカウンセラーの資格は、権威ある医学財団、一般財団法人 内面美容医学財(IBMF)が発行する信用性の高い資格でありながら、とっても簡単にとれちゃう資格なんです!!
たった一日6時間の講習をうけて、3日間のファスティングを実践して、レポートを提出するだけ☆この3つのステップをこなすだけで「公認ファスティングカウンセラー」と名刺やホームページに肩書を載せることができちゃいます(。-`ω-)
簡単だからといっても講習内容は医学レベルで学べるもので、ダイエットや美容についてのプロとして深い知識を得ることができます。
私もこの資格をとって学んだことは、一生の財産になるくらいとても重要で、これからの食事のとり方や生き方さえも考えさせられるような、大げさではなくそれくらいの価値のある物だと思っています(*^_^*)
資格が実際どのようにとれるかはこちらの記事をご覧ください♪

資格取得後のバックアップがスゴイ!!
資格を取ったらそれでおしまい!ではないですよね。
大事なのは資格を取ってからです!
ファスティングカウンセラーは、資格取得後のアフターフォローがとっても充実しているんです!!
専用ツールが使用できる
協会が作成したカウンセリングシートなどのツールを使用することが出来るんです!せっかく得た知識ですから、どんどん広めていきたいですよね!これは便利です!
主に使用できるものとしては、
- カウンセリングシート
- ファスティング実践マニュアル
- ファスティングBOOK
- インナービューティ・カウンセリング食リスク分析アプリ
などがあります。
クオリティーの高いツールを使用する事でお客様に対する信用も上がるので、エステや美容系のサロンに従事した方、経営をされている方にはかなり魅力的なサービスですよね!
賠償責任保険に入れる
ファスティングを指導した時に、万が一お客様が体調を崩されてしまったり、トラブルが発生してしまったら…??
そんな不安も考えてしまうもの。
でもそんな時に頼れる保険に加入していればとっても安心ですよね!!
ファスティングカウンセラーの資格を取ると、年額18,000円で保険保証最大1億円の賠償責任保険に入ることが出来るんです!
これはすごいですね…!(OvO)
公認ロゴ・バナーが使用できる
名刺やホームページで使える、ロゴやバナーがダウンロード出来る様になります!
ロゴ
わーい(=´∀`)人(´∀`=)
エステプロ・ラボ製品の代理店になれる!
ファスティングカウンセラーの資格を取って、「認定サロン」の登録(審査あり)をすると、サロン専売品であるエステプロ・ラボの商品の正規取扱店になることが出来るんです!!
パッケージもおしゃれで、自分のお店にこんな商品を並べることができたら…そう考えただけでもワクワクしちゃいますよね!
しかしエステプロ・ラボの製品がすごいのは外見だけではなく、その品質なんです!!
エステプロ・ラボは、3年連続(2016~2018)でパリコレのオフィシャルサポーターにもなっている、世界基準の「インナービューティ・プロダクツ」です!
こここ、これは本物ですね…!!:(;゙゚’ω゚’):
サロン経営なんて考えたこともない私ですら、将来自分のお店を持ってエステプロ・ラボの製品を並べたい!と思ってしまいました!
憧れのパリコレモデルと同じものを口にしているってだけでも気分が上がりますよね〜(*゚▽゚*)♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ファスティングカウンセラーの資格は、簡単に取れて、アフターフォローもバッチリ!さらに協会推奨のエステプロ・ラボ製品の正規取扱店になれる!という素晴らしい資格です♪
興味のある方はぜひ取ってみて下さいね!!
コメント